見学建物 | 開催日時 | 定員 | |
---|---|---|---|
<完成見学会>
CAFE UNITE(兵庫県加古郡稲美町国岡)
|
令和7年11月12日(水) |
⏼ 14:00~15:00 | 15人 |
② 16:00~17:00 | 15人 | ||
CLTパネル工法を世の中に普及させるために、株式会社 UNITEが立ち上げたプロジェクト。
店内は木の香りが漂う国産材で包み込まれたカフェ空間。そこには、国内の彫刻家が作るテーブルや椅子、またデンマークの照明、家具、アートも彩られ豊かな時間を過ごすことができます。 光の井戸がある中庭を中心に設けられた二つのお部屋からカフェを愉しむ空間構成。そこにはウチ・ソトが連続し自然の中にいるような不思議な感覚へ導きます。それもCLTパネルの自然素材が持つ力を最大限に利用した計画として、訪れた人々に良い違和感を与えています。 |
![]() |
見学建物 | 開催日時 | 定員 | |
---|---|---|---|
<構造見学会>
(株)INATETSU新社屋(三重県四日市市)
|
令和8年1月22日(木) |
⏼ 13:00~14:30 | 20人 |
② 15:30~17:00 | 20人 | ||
INATETSU新社屋は、鉄骨ファブリケーターの社屋でありながら、独自に開発した「CLTラーメン工法」を採用し、鉄と木のベストミックスを体現する建築である。
本工法の革新性は、従来のようにCLTを鉄骨ブレースの代替として扱うのではなく、CLTが鉛直荷重と水平荷重の両方を担う構造体として機能している点にある。 CLTラーメン工法の採用により、コスト競争力を追求しながら、オフィスのみならず多様な用途へ展開可能であり、純木造では成し得なかった建築を実現することが可能となる。 |
![]() |
〈CLT建物紹介動画〉(令和4年度~令和6年度の動画) | |||
---|---|---|---|
町営住宅におけるCLT 「小豆島町営住宅」(香川県小豆島町) 地方公共団体における公共建築物のCLT採用事例。 町営住宅の建て替えでは、香川県初となる県産木材を使用したCLTパネル工法の紹介。 |
設計:(株)猪熊眞建築設計事務所 施工:(株)藤木工務店四国支社 |
![]() |
|
公共建築としてのCLT 「六甲最高峰トイレ」 (兵庫県神戸市) 公共建築物「公募型プロポーザル」による受託及び設計から竣工にいたる経過を紹介。【神戸市】 | 委託:神戸市 設計:(株)ofa |
![]() |
|
はじめてのCLT 「東ヶ丘アパートメント」 (横浜市西区) S造、RC造から初めてCLTに取組んだ設計者が、設計から竣工までの課題解決型のストーリー。【初めての設計事務所 必見!】 | 設計:ANALOG(株) 施工:(株)白井組 |
![]() |
|
「シネジック(株)本社」 (宮城県富谷市) 外壁耐火構造を採用した木の香り漂うオフィス建築。 平面トラスをCLTパネルで引き寄せた立体屋根が見どころ。 | 意匠:UENOA architects 構造:ホルツストラ / KMC |
![]() |
|
「大林組 Port Plus」 (神奈川県横浜市) 11階建て日本初の高層純木造耐火建築物「使う・植える・育てる」森林環境も注目 | 設計・施工:(株)大林組 | ![]() |
|
「OLD BOY野々口ショールーム」 (岡山県岡山市) 内装・外装にCLT現しを採用したCLTパネル工法 クラシックカーの管理・展示にCLTの特徴でもある調湿効果に貢献。 | 設計:(有)片山建築研究所有 施工:(株)伊知建興業 |
![]() |
|
「(株)ストローグ本社」 (富山県滑川市) 地域木材を採用した中規模木造建築 目からウロコのCLT板の利用の仕方に注目! | 意匠設計:(株)マウントフジアーキテクツスタジオ 構造設計:KMC 施工:辻建設(株) |
![]() |
|
「大豊町立大豊学園」 (高知県大豊町) 中小一貫校の義務教育学校。在来工法(貫工法)にCLTが使われた建物です。 | 設計:(有)艸建築工房 施工:(有)藤川工務店 |
![]() |
〈CLT現場見学会の体験動画〉 | |||
---|---|---|---|
「CLT CELL UNIT研究施設@中浦サイト」
CLTのユニット化により、容易にCLTの取り扱いができる工法として、今、注目を集めてます。【工務店、設計事務所 必見!】 |
意匠設計:SaiDesignArchitect 構造設計:(株)日本システム設計 施工:(株)采建築社 |
![]() |
|
「ホンダカーズ東総 匝瑳店」
鉄骨造でない新たな木造カーショップ(CLTパネル工法)今後の新設ショールームでの木造化を推進する事業者・設計・施工店は注目。 |
構造設計:ライフデザイン・カバヤ(株) 施工:(株)ハヤシ工務店 |
![]() |
|
「セリオ(株)本社」
未来のCLT木造オフィス全社員モチベーションアップに貢献 |
構造設計:(株)倉敷構造設計 施工:(株)荒木組 |
![]() |
|
「飯能商工会議所」
日本古来の軸組工法とCLTの融合「CLT平行弦トラス」「組子格子耐力壁」「CLT折版床・柱」「支店桁架構」等新しい技術が盛りだくさん。【設計・構造必見!】 |
設計:野沢正光建築工房 | ![]() |
|
「LIFE FIT STUDIO 浦和」
CLTパネル工法の常設住宅展示場2方向オーバーハング 3間大開口を実現。 水曜日以外いつでも見学可(10:00~17:00) |
構造設計:ライフデザイン・カバヤ(株) 施工:近藤建設(株) |
![]() |
|
「CFホーム(株)」
神奈川県川崎市初のCLTパネル工法事務所事例としては数少ない今、話題の Nearly ZEB を取得した物件 |
設計:(株)ハルタ建築設計事務所 施工:銘建工業(株)、(株)CFホーム |
![]() |
以下の「お申込み」ボタンより、ご希望の講習をお選びください。
<WEB講習><CLT現場見学会>のいずれもお申し込みいただけます。